ステンドグラス作りに欠かせないガラスカットと半田付け。共に難しい作業の内容を含みますが作品作りを通して色々経験して行けば必ず出来るようになります。
ステンドグラス・サンドブラスト 教室 Atelier Reverie 千葉県勝浦
ステンドグラス QA
過去に寄せられたご質問他、ホームページへ設置しているブログ専用の問合せフォームより頂いた内容をアップしています。フォームへ寄せられた質問へはブログでは記す事が難しい内容もメールではお伝えしています。他の教室へ参加している方、現在はご自身で制作を続けている方、ステンドグラス制作を始めてみようと感じている方など様々な方より質問を頂きます。私がアップする内容はステンドグラス制作の一般的なアドバイスです。他の教室や制作者の方々と認識、ニュアンスが異なる場合も有ります事ご理解下さい。
Q
教室へ通い2年位ですがガラスカットと半田付けが中々上達しません。ガラスカットは切れない場合先生がカットを手伝ってくれます。切れる時と切れない時の差が大きいです。
A
ステンドグラス制作で目立つ作業と言えばガラスカットと半田付けです。ただこれらだけ上手になってもステンドグラス作品の完成度は上がりません。各工程の出来具合の総合が大切です。と言ってもやはりガラスカットと半田付けは早く上手になりたいもの。
ガラスをカットするという事はガラスへ専用のカッター、ガラスカッターで解りやすく言えばキズを付けてゆく。線を付けてゆく事になります。その後に上写真のように手や道具を用いて切り離す事です。ガラスカッターだけでは切り離しまでは行えません。
このキズ、線を付けてゆく作業が上手く行かない、良い線が付かないと次の作業の切り離しが出来なかったり線んに沿って離れてくれなかったりします。
ステンドグラスのガラスの種類は大変多く切りやすい物から切り難いもの様々です。
教室などへ参加し1年~2年位ですと切りやすいガラスは大体切れるようになってくる頃です。教室の先生もまずは経験の浅い方へはその時期に適したガラスを勧めていると思います。ガラスカットの基礎も初めに習っていると思います。2年位の経験者の場合少しづつ難しいガラスも選ぶ時期だと思います。この時期少しつまずく事もあります。
様々なガラスを切って行き経験を積んで行く事が切れるようになる条件ですが中々上手く行かない時はどうしてか考えます。持ち方に変な癖はついていないか、ガラスカッターの角度はどうか、力の入れ具合は、直線は切れるが曲線が難しい場合や定規を使うと上手く行かない。などなどです。ガラスカッターの持ち方も大切で大きく分けて2種類あります。鉛筆のように持つ方法と手のひらでカッターを握りしめるように持つ方法。持ち方に付いては大変長くなりますので割愛しますがどちらの持ち方でもカッターの硝子に対する角度と力の入れ具合は重要です。そしてもう一つ大事な事は手先で切るのではなく体全体で切って行く事。
ガラスカッターを持つ方の脇を閉めて体全体でカッターを押し進めてゆく感じです。切りやすいガラスの場合思っている以上に力は必要ないです。切ろう切ろうとする気持ち、失敗したくない気持ちがより一層カッターへ力を入れてしまう原因になります。次に意識するのはガラスカッターの角度です。寝かせすぎだと力が入りません。立て過ぎだとカッターが不安定になります。男性の場合は力も有るので寝かせ気味の方が多いです。女性の場合少し立て気味のほうが切りやすいです。ガラスカッターは立てれば立てるほどカッターの先端へは力が掛かります。ガラスと直角90度まで立てることは間違えで良くありません。結構見かけます頑張って切っているのですが力み過ぎてガラスに覆いかぶさるように、その時のカッターの角度は直角に近くなってしまっている。姿勢も大切。ガラスに覆いかぶさらず胸を張る感じで体で切って行く。
Atelier Reverieの教室でも上手く行かない、このガラスは難しいなどの声を聞きます。そうなんですこのガラス切り難い、これは切りやすいなど解ってくると失敗も大分減ります。不要になったガラス片で練習すると良いです。重複しますが力み過ぎ、力の入れすぎに注意するよう意識を持つと良いです。もちろん十分な力を入れないと切れないガラスも有りますがほぼこの力の入れ過ぎで綺麗な良い線が付いていない場合が多いと思います。
また上手く切れない時に先生にばかり頼ると良く無いです。私はガラスカットは殆ど手伝いません。失敗した方が上手くなるからです。と言うか失敗を繰り返さないと上手くなりません。少々厳しいですが、、、。誰でも失敗するもので私は今でも、あ、やっちゃったが多くあります。
ガラスカットに付いては書ききれないほどの内容になります。今回のご質問頂いた方は2年位の経験者ですのでこれからです。基本がマスター出来てくれば必ずガラスカットは上手になります。
半田付けに関してもご質問頂いていますが今回はガラスカットに関して少し記しています。半田付けに関しては様々な内容の問合せを過去頂いていますので合わせてアップしたいと思います。
Atelier Reverieでは趣味、習い事、生涯学習として学ぶステンドグラス制作の教室を開催しています。経験の無い方でも安心して基礎から応用まで様々な作品作りをとおして学べます。ステンドグラスの技術は年齢を問わず世界中で多くの方が学び楽しんでいる伝統工芸です。日本国内でも多くの教室がありますので興味が有る方は是非学んでみて下さい。
【プロ養成講習】
職業としてのステンドグラス技術を学びたい方、将来教室を開きたい方へ技術者養成講習を行っています。特に教室運営等を目指したい方へ適した技術と知識の基礎を学ぶ事を目的とした個人指導の環境で学べる講習です。プロを目指したい方、経験の無い方へ基礎から技術を学びませんか。
このブログに関して、また他にご質問など御座いましたら下のリンクより専用フォームへアクセス出来ます。ステンドグラス制作、サンドブラスト制作の経験が無い方へ出来る限りお答えしています。