ステンドグラス / サンドブラスト 千葉県勝浦
●QA 習いたいのですが絵を書いたりする事が苦手で・・・
●QA 習いたいのですが絵を書いたりする事が苦手で・・・

●QA 習いたいのですが絵を書いたりする事が苦手で・・・

何でもそうですが何か趣味や習い事を始めてみようと感じた場合色々な不安が生ずるものです。色々考えずにまずは行ってみるのも良い結果が出るものです。

ステンドグラス・サンドブラスト 教室 Atelier Reverie 千葉県勝浦

ステンドグラス QA

過去に頂いたご質問や疑問へ答えられる範囲はありますが出来る限り答えてゆきたいと思います。私がステンドグラス関連のホームページを始めたのが2,000年ちょっと前です。問合せのフォームは開始当時は無くメールでの問合せ質問が月に2、3通でした。勝浦へ来る大分前の話です。2002年頃から問合せフォームをホームページへ設置していますが少しづつフォームの利用者も増えてゆき多い時は月に20通以上の問合せも有るほどでした。ステンドグラス関連のホームページは20年以上行っています。ここ勝浦へ来てからも教室を開きホームページを継続しながらブログを書くようになっても多くの問合せ質問を頂いています。東京、神奈川、千葉が私が主に活動している範囲ですがそれ以外の都道府県からも様々な内容を頂きました。その中から多くある内容やタメになると思われるものを要約してアップしてゆきたいと思います。

ステンドグラス チュウリップ パネル 千葉県勝浦

Q
絵を描くことが苦手ですがステンドグラス制作を始めたいと思っています。絵が描けなくても大丈夫でしょうか?

A

ステンドグラスといっても手法、種類があります。大きく分けて古典的な絵付け技法、各ガラスピースへ筆やブラシを用いて専用の顔料を使いデザインを描いて行く手法とガラスカットのみでデザインを構成してゆくもの一般的にティファニー技法と呼ばれています。絵付け技法を学びたいのであればデッサン力が必要になってきますので描く作業は必須です。ガラスカットのみでデザイン構成されるステンドグラスは絵を描くというより単純な線を作って行く作業は有ります。しかし多くの教室ではデザインブックを多用しますのでその中から好みのデザインを選択し使用するところが殆どです。この場合絵を描く作業はほぼ有りません。Atelier Reverieの教室では絵付けも教えますが殆どがガラスカットで構成されるティファニー技法を学ぶ方が多いです。私の教室でも絵が苦手だという方も多いですがデザインブックのデザインを写したり作りずらい箇所を直したりしているうちにティファニー技法のデザインをご自身で構成できるようになっていますので絵を描く事が苦手な方でもガラスカットのみで制作するステンドグラスであれば心配は無いです。カルチャーセンターなどでは全て型紙まで用意されている所が殆どですのでステンドグラス制作をまずは行ってみたい方へは良いかもしれません。個人が運営するステンドグラス教室ではオリジナルな作品作りを教える所も多くあります。ステンドグラスに使用するデザインは自由ですが抽象的なものから具象まで様々です。植物や生物、風景などですがこれらの場合描くというよりステンドグラスに適した線を構成してゆく作業になります。奥行や影などを表現したい場合はデザインもそうですが使用するガラスの選択も大切になってきます。絵を描くのが苦手だなーと感じている方へはティファニー技法であれば心配は無いと思います。様々な教室では初めから難しい事は行いません。基礎から解りやすく教えてくれますので大丈夫です。


Atelier Reverieでは趣味、習い事、生涯学習として学ぶステンドグラス制作の教室を開催しています。経験の無い方でも安心して基礎から応用まで様々な作品作りをとおして学べます。ステンドグラスの技術は年齢を問わず世界中で多くの方が学び楽しんでいる伝統工芸です。日本国内でも多くの教室がありますので興味が有る方は是非学んでみて下さい。

Atelier Reverieホームページ


【プロ養成講習】
職業としてのステンドグラス技術を学びたい方、将来教室を開きたい方へ技術者養成講習を行っています。特に教室運営等を目指したい方へ適した技術と知識の基礎を学ぶ事を目的とした個人指導の環境で学べる講習です。プロを目指したい方、経験の無い方へ基礎から技術を学びませんか。

~技術者養成講習の詳細はこちらへ~


このブログに関して、また他にご質問など御座いましたら下のリンクより専用フォームへアクセス出来ます。ステンドグラス制作、サンドブラスト制作の経験が無い方へ出来る限りお答えしています。

ブログ専用問合せフォームはこちらへ